腱鞘炎(ばね指・ドケルバン)
このようなお悩みはございませんか?
- 出産後、手首が痛くなった
- デスクワークが多く手首が痛い
- 手を使う作業が多い
- スマホを使うと手が痛い
- 指を曲げるとひっかかる
- 荷物を持つと手首が痛い
腱鞘炎はなぜおこるのか?
腱鞘炎とは?
腱鞘炎とは主に手に起こり、腱が安定して動けるようするためのトンネル (腱鞘)が炎症を起こしてしまっている状態のことです。
そのため筋肉を使い関節を動かすと、腱と腱鞘がこすりあうため腱鞘炎が起きる仕組みになっています。
そのため、「指や手首を良く使う作業の方」や「子供の抱っこなどの手首を曲げている方」に多く発症します。
また、「妊娠中」・「出産後」・「更年期」など女性のホルモンバランスの変化があるときにも起こりやすいです。
腱鞘炎は「ばね指」と「ドケルバン病」の2つに分けられます。
「ドケルバン病」とは・・・
ドケルバン病は手首の親指側に痛みがでる腱鞘炎で腱鞘炎の中でも多い症状になります。
指を動かす「長母指外転筋腱」と「短拇指伸筋腱」の腱鞘炎の事を言います。
なぜ多い症状になるのか?
それは親指は他の指に比べて動きが多彩なため、腱鞘の中も複雑な構造をしており、腱との摩擦も多いためです。
「赤ちゃんの抱っこ」や「スマートフォン」は特に負担がかかるため注意が必要です。抱っこする時の手の向きによって、腱鞘炎になりやすくなってしまいます。
「ばね指」とは・・・
指の曲げたり伸ばしたりすることによって腱と腱鞘がこすりあうため使いすぎると炎症が起きてしまいます。
そのため、腱や腱鞘が肥厚してしまい動かしにくかったり、ひっかかりが生じます。
曲げ伸ばしでの引っ掛かりのことを「ばね現象」といい、特徴的な症状です。
悪化しますと、指が曲がったまま伸びなくなったり、強い痛みを感じることもあります。
男性より女性に多く、更年期や妊娠などホルモンの変化があるときに起こりやすいです。
また、糖尿病やリウマチなどの疾患をお持ちの方にも多いと言われております。
市川市行徳・妙典エリアの行徳エール鍼灸整骨院の治療方法とは
①痛みを抑える施術
腱鞘炎は炎症が起こっているため炎症を抑えなければいけません。そのため、「特殊電療」や「アイシング」、「鍼施術」を患者様の状態にあわせて行い、炎症を早期に抑えていきます。
②身体のバランスを整える
腱鞘炎の原因の筋肉に対してのアプローチだけでは改善は中々出来ません。
それは肩や肘などの関節の動きが悪いと手首にも負担がかかる為です。
そのため当院では、肩や腕などを中心に全体的にアプローチしていきます。
そのため、再発もしにくい状態にしていきます。
③固定・安静
痛みが強いときや引っ掛かりによっては固定をします。
固定と言っても日常生活に不便にならないように考慮し、少ない範囲で負担のかからないようにしていきます。
放っておくとどうなるの?
腱鞘炎は放っておいても良くならないことがほとんどです。
症状が悪化してしまう方が多く、治療が困難になりますと最悪の場合、手術になる可能性もあります。
腱鞘炎は初期の段階では放置してしまう患者様が多いのですが、初期の時に適切な施術をうければ、早期に回復される方も多いです。
また、慢性的に痛みがある方も適切な施術を行えば症状の改善は見込めます。
一度、市川市行徳・妙典エリアの行徳エール鍼灸整骨院にご相談ください!