市川市 行徳駅から徒歩2分。骨盤矯正・美容鍼・肩こり・腰痛・交通事故治療なら行徳エール鍼灸整骨院へ

当日のご予約OK!飛び込みの来院も歓迎!

080-7679-8762 ご予約フォーム
受付時間
10:00〜12:30 × ×
15:00〜20:00 × ×

※土曜日は、受付時間 9:00〜12:30/15:00〜18:00
●休診日:水曜・日曜・祝祭日

東京メトロ
東西線行徳駅
徒歩2分

市川市|行徳エール鍼灸整骨院 > お知らせ > ニキビに悩むあなたへ。美容鍼で内側からきれいになれるって知ってた?

ニキビに悩むあなたへ。美容鍼で内側からきれいになれるって知ってた?

更新日:2025年06月30日

「最近、マスク生活でニキビが治らない…」
「スキンケア頑張ってるのに、なぜかポツポツできてくる」

そんな悩みを抱えていませんか?
特に20代前半は、環境の変化やホルモンバランスの乱れなど、肌トラブルが起こりやすい時期。毎日鏡を見るたびに気分が下がってしまいますよね。

でも、そんなニキビの悩みに“美容鍼(びようばり)”が効果的って知っていますか?
今回は、話題の美容鍼がどうしてニキビに良いのかをわかりやすくご紹介します!


そもそも、美容鍼ってなに?

美容鍼とは、お顔に極細の鍼(はり)を打って、血流や筋肉、皮膚の働きを整える美容法です。
エステのような表面のケアではなく、もっと「内側」から働きかけるのが特徴。

「顔に鍼!? 痛くないの?」と思うかもしれませんが、使用する鍼はとても細くて、ほとんど痛みを感じません。施術中に寝てしまう方もいるくらいです♪


ニキビの原因って実はいろいろ

ニキビの原因は、皮脂の過剰分泌、毛穴の詰まり、ホルモンバランスの乱れ、ストレス、睡眠不足など…じつは多くの要素が関係しています。

特に20代前半は、生活リズムの変化や就職・進学によるストレスなどで、肌が敏感になりやすい時期。これが大人ニキビの原因になってしまうのです。

スキンケアだけでは解決できない「内側の原因」…そこに美容鍼がアプローチしてくれます。


美容鍼がニキビに効く理由

では、なぜ美容鍼がニキビにいいのか?
その理由は大きく3つあります。

血流を改善して肌の代謝をアップ

鍼を打つことで、お顔の血行が良くなり、肌のターンオーバー(生まれ変わりのサイクル)が正常に近づきます。
古い角質や詰まった皮脂がスムーズに排出され、ニキビができにくい肌へと変化します。

ホルモンバランスや自律神経を整える

実は、鍼はお顔だけでなく、全身のバランスも整える効果があります。
ストレスや生理前の不調など、ホルモンの乱れによってできるニキビに対しても、内側からアプローチできるのが美容鍼の魅力。

肌の炎症を抑え、再発を予防

鍼を刺すことで微細な傷ができ、身体が「修復しよう」と働きます。この自己修復力により、肌の炎症を抑える力が高まり、赤みや腫れのあるニキビにも効果が期待できます。


実際に美容鍼を受けた人の声

実際に美容鍼を受けた20代女性の声をご紹介します。

「マスクニキビが全然治らなかったけど、3回目の施術あたりから肌の赤みが落ち着いてきて、触った感じもすべすべに。スキンケアが効きやすくなった感じがして嬉しい!」

「生理前にいつもポツポツできてたけど、美容鍼を始めてから肌荒れが減った気がします。肌だけじゃなく、体調も整う感じで、リラックスできるのもいいです。」


最後に|自分の肌に合ったケアを選ぼう

ニキビ対策は「とにかく塗る」「とにかく洗う」だけではうまくいかないこともあります。
肌の悩みを根本から見直したいときこそ、美容鍼のように“内側からのケア”を取り入れてみるのもおすすめ。

特に「繰り返すニキビ」「ストレスやホルモンの影響が大きいニキビ」に悩んでいるなら、美容鍼は試してみる価値アリです◎

あなたの肌は、きっともっとキレイになれる。
まずは自分をいたわる一歩として、美容鍼を体験してみませんか?

▲ TOP